• 2020/08/25

    ゼミ・プロジェクト

第1回KMカフェ参加レポート(ゲスト:藤本遼さん)

5月22日にオンラインイベント『未知なるセカイと出会う!KMカフェ』に参加しました。

『KMカフェ』とは、実社会において自分のやりたいことで活躍している社会人の方をゲストにお招きして話をうかがうイベントです。単に話をうかがうだけじゃなくてゲストの方に質問もできますし、少人数で感想をシェアする時間もある楽しいイベントです。

初めてとなる第1回のゲストは、株式会社ここにあるの代表取締役・藤本遼さんでした。30人以上が参加したそうですが、zoomでのオンラインイベントは初めてなので、聞く側の私も緊張しました…。

『やりたいことはなくていい』のひと言に衝撃

最初は藤本さんのご自身やお仕事の紹介から始まりました。『場を編む人』として行政や地元と場づくりをした実績を聞くと、本当にすごいと感じました。それから大学卒業後から今までの経歴、それぞれの時期の想いなど、とてもていねいに話してくださっていました。

話の中では、まっすぐで印象に残る言葉がたくさん出てきました。簡単ですが、キーワードを書き出すとこんな感じ。

● あるがまま、そのままが大切。
● 『やりたいこと』はなくていい。『大切にしたいこと』を大切にする。
● できるだけいろいろな人の人生に触れる。

藤本さんの話を聞きながら感じたことがあります。私は今まで「やりたいこと」を結構必死で探していましたが、まだ見つからなくて少し焦っていました。でも、藤本さんは「やりたいこと」を探すのではなく「大切にしたいこと」を大切にしていけばいい、と。そう考えたらとても心が軽くなりました。

 

『ひとりのために』が世の中を動かすイベントに

その後も、私たち学生のいろいろな質問に藤本さんが答えてくれました。私が印象に残ったのは、「イベントや場を作ろうとする原動力は何ですか?」という質問の答え。藤本さんは「『目の前の人のために』という想いで、どんどん自分ごとにして取り組むことが原動力になっています。イベントや人のつながりの広がりは、いつも『目の前の一人の人のために』から始まっています」と答えておられました。

ほかにも「『大切にしたいこと』は私にも見つかりますか?」という質問に、「それはもうあなたの心の中にあります。ニュースを見たりして違和感を感じることがあれば、まさにそれです」という答えも印象に残りました。これからは、違和感を感じたら、感じた理由を深めながら自分を見つめていこうと思いました。

さらに「学校の中の友達は大事だが、学外の人につながりを持つことは大事。それが大学生活を豊かにしていくと思う」という言葉があり、大学生活を充実させるためにももっと学外のつながりを深めていこうと思いました。

司会の人からの質問に対する答えも参考になりました。「企画アイディアの出し方」の質問には、「『面白そう』や『体験すること』が大事で、そうして得た経験や情報を自分の頭の中の引き出しに入れておき、必要に応じて組み合わせたりしている」という答えに、「そんな風に新しい企画を作っているのか」と感心しました。

また、「人との出会い方」に関する質問でも、「興味のあるイベントへの参加や自分から趣味感心に関する情報発信などを積極的にしていく」など、自分でもできることが多かったので早速行動してみます。

最後に、今回のKMカフェのグラフィックレコーディング(以下:グラレコ)を見せてもらいました。実際にセミナー最中に描きあげるのがスゴい!作者さんからグラレコの解説を聞くとさらに興味がわき、私も描けるようになりたいと思いました。

 

 

ARCHIVE

入試情報

資料請求