初めてクラス幹事もクラス幹事のリーダーもさせてもらって、本番までイメージがつかず、不安なことも多かったです。ですが当日までにクラス幹事みんなでスライドをつくり、協力しあって準備を進めることができたのでいい経験になりました。先生方には様々なアドバイスをいただいたり、ディスカッションが出来たので次回以降に活かせるようにしていきたいと思います。
(2年クラス幹事 玉垣緋莉)
私は今まで運営側という視点に立つことがありませんでしたが、幹事懇談会を通して学校運営の内側や大変さを知ることができたと思います。また、生徒に向けたアンケートからは自分は感じたことのない疑問を知ることもでき、経営学部がより良くなるためにはどうするべきか、と考える大きなきっかけとなりました。クラスや学年の垣根を超えて協力し会える貴重な機会でとても楽しかったです。
(2年クラス幹事 須山菜月)
幹事懇談会ではクラス幹事として、学生の意見を先生方と共有することができました。解決が不可能なこともありましたが、先生方も問題解決のために尽力して下さり、とてもありがたいと思いました。また、wifiや自動販売機などの詳しいアンケートを取ることなどクラス幹事としてできることが沢山あったので、是非行いたいと思いました。クラス幹事の期間は残り少ないですが、経営学部をより良くしていけるように頑張りたいと思います。
(1年クラス幹事 佐藤紗楽)
私は今回の幹事懇談会に初めての出席ということで、右も左も分からない状態でしたが、クラス幹事先輩後輩関係なくお互い協力しあい、良い物ができたと共により仲が深まったと思います。内容に関してはある程度指摘を受けたとこもあり直せたと思う部分もあったが、自分たちなりに工夫したので、これをもとに解決できたらベストだと感じました。先生方と直接向き合って話す機会はあまりないと思うので、良い経験ができたと思います。
(1年クラス幹事 竹原朱音)
初めて、幹事懇談会に参加して、貴重な経験をすることができました。多くの先生方に対する発表をしたことがなかったので、言葉遣いや臨機応変に対応することが難しかったです。今まで知らなかった総務や幹事、委員会の仕事内容を知る機会にもなりました。また、先輩方が堂々と前に立って、発表されている姿を見て、私も毅然と振る舞えるようになりたいと思いました。
(体育祭実行委員 高島綾花)
文化祭実行委員はまだ委員会としての活動が少なく、幹事懇談会の時点では文化祭についてまだよく理解できていない状況でした。しかし旧文実の先輩方からのアドバイスや経験談をもとに引き継ぎをさせていただき、資料作成を行うことができました。幹事懇談会ではそのような先輩方からの貴重なご意見や感想もご報告として発表し、私たち自身もこれからの委員会活動を気を引き締めて頑張ろうと思うきっかけとなったと思います。
(文化祭実行委員 保田夏希)
私は前期にクラス幹事を務めていたため、幹事懇談会への参加は2回目でした。後期からは経営学部の副幹事長を務めており、兼任している厚生委員会では委員長として活動しています。委員会では感染症対策の放送や広報冊子の作成をしました。また副幹事長としては、幹事長とスケジュールを検討したり事務作業をしたりしました。活動を先生方にご報告できたことを大変嬉しく思います。次回の幹事懇談会に向けては、自ら考えて動くことを心掛けたいと思います。
(厚生委員 今井秋音)
今回の幹事懇談会は私にとって2回目の参加となりました。1回目はクラス幹事として、先生方に発表する立場として、そして今回は幹事長として司会進行及び、運営をする立場として立ちました。リハーサルや頭の中でのイメージは大方できていたのにも関わらず、本番直前になると機械トラブルが起きたりと想定外のことが多かったです。今回を受けて、私自身学ぶことが多かったので、来年度前期に開催予定の幹事懇談会では私自身、納得いくような満足できる会にしたいと思います。何より、今回もたくさんの先生方に参加していただけてとても嬉しかったです。これから任期が終わるまで精進します。
(総務委員 菊川菜々子)