高橋ゼミ4年生5名が、10月12日に法政大学で開催されたマーケティング学会カンファレス2025「U24 ポスターセッション」に参加して、これまで取り組んだゼミ活動「フェムテック啓発プロジェクト」をテーマにポスター発表を行い、情報発信・交流を行いました。
ポスターテーマは『フェムテックとはどうすればZ世代に認知されるのか~Z世代向け大型ファッションイベントでの効果検証事例より~』。
高橋ゼミでは、本年3月2日に、ファッションイベント「KANSAI COLLECTION(京セラドーム)」でフェムテック先進企業5社とコラボレーションして、Z世代女子対象のフェムケア啓発活動を行いました。その活動成果をもとにフェムテック啓発の在り方についてポスター発表を行いました。
プロジェクトリーダーの藤本陽夏さんは『ポスターセッションを通して、多くの方にフェムテック・フェムケアの現状や私たちの活動をお伝えすることができました。お褒めの言葉や温かい応援もいただき、これまで取り組んできて本当によかったと改めて実感しました。』と感想を述べました。
ポスターブースにお立ち寄り頂いた皆様、有難うございました。




